夏の花
盛夏や真冬に咲いてくれる花はありがたい。
今咲いている花@my home。
バラの3番花から、、、
アブラハムダービー
ビブラマリエ
多弁な花をいくつも咲かせている。丈夫だなぁ。
名前不明の頂き物。
似たような花がないかと、ず〜っと調べているけど未だ不明。
バラは種類が多いので、いったん札落ちすると、なかなか難しい。。
夏だから花弁数が少ないようだけど、春でもこんな感じ。。
半八重状態になったセプタードアイル。
小ぶりになったボレロ。
ゼラニウムは白色が他に比べて弱く、知らない間に消えていく。
タネからの苗にも言えるけど、挿し芽(木)から育てると環境に
順応しているのか、長寿になったり元気に咲いてくれることが多い。
真夏で頑張ってる!春はさらに見事だった。。
大きくなってきて、盛大に花を咲かせているブルンパゴ(ルリマツリ)上、下。
クレオメはこれから、、
ブルンパゴ同様、引きの画ではなかなか色が出ないアメリカンブルー。上、下
ギボウシ、寒河江。
春だけでなく、1年中咲く四季咲きミモザ。
ツルハナナス 上下
生活に潤いをもたらしてくれるお花たちに感謝。(*˘︶˘*).。.:*♡
(▰˘◡˘▰)
スポンサーサイト